岐阜県岐阜市の障がい者歯科・訪問歯科・一般歯科・小児歯科・予防歯科なら、よこやま歯科

HOME> 歯科> 一般歯科

一般歯科 - 歯科

痛くない麻酔:電動麻酔

保険診療を中心に、ご要望に応じて自費治療にも対応いたします。また、急患も随時受け付けております。

むし歯・歯周病治療

一般的なむし歯・歯周病の治療を行っています。再発しない治療、できるだけ早い治療を心がけています。
治療跡が目立たないように白い歯にしたい方、全体的に自然な白さにしたい方はご相談下さい。

義歯(入れ歯)

部分入れ歯から総入れ歯まで、プラスチックの入れ歯は健康保険の範囲で治療可能です。
お口の中で違和感が少ない入れ歯、目立たない入れ歯、痛くない入れ歯などご希望の方はご相談下さい。

「痛みの少ない治療」のために…こだわりの麻酔

痛くないよう麻酔液をあたためる

治療技術が進化し、現在、歯医者さんの治療で一番痛いのは、実は「麻酔の痛み」なのです。
麻酔の痛みには、「針を刺すときの痛み」「麻酔薬を注入するときの痛み」の2種類があります。

削るときの方が痛いのではないか…と思われるかも知れませんが、麻酔が効いているので、「痛そうな音」がしているだけで痛みはないのですよ。

よこやま歯科では、少しでも痛みの少ない麻酔を行うために、様々な試みをしています。

表面麻酔で、針が入るときの痛みをなくす

まず歯ぐきの部分に表面麻酔を行ないます。これは歯ぐきに薬を塗るだけなので、痛みは全くありません。

できるだけ細い針を使用して、針を刺すときの痛みをなくす

太い針と細い針、どちらが刺すとき痛いと思いますか?当然、細い針の方が痛みが少ないですよね。

普通は、麻酔をするときには31ゲージ(0.3mm)の針が使われます。しかし、よこやま歯科ではそれよりも細い33ゲージ(0.26mm)の針を使用しています。

ゆっくり時間をかけて、体温と同じ温度の麻酔液を注入して、薬を入れるときの痛みをなくす

痛くない麻酔:電動麻酔

麻酔の時のコツは、ゆっくりと時間をかけて、できるだけ一定の速度で注入することです。

早くしようとすると、痛みの原因となる薬液がたくさん出すぎてしまいますし、注入量に「ブレ」が生じて違和感=痛みが増してしまうことになります。

よこやま歯科では、コンピュータ制御の電動麻酔を採用し「ゆっくりと、一定の速度」で麻酔を行います。

さらに、身体と同じ温度まで、麻酔液を温めることにより、少しでも痛みや違和感を感じにくくする工夫を行っています。

一般歯科の上部へ